6
小川洋子さんの新刊本
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
科学の扉をノックする
価格: 1,470円
|
【わたしの感想文】 「博士の愛した数式」で、数学に魅せられた著者小川洋子さんは「世にも美しい数学入門」、「博士がくれた贈り物」を著わしました。文学とは無縁と思われた数学の美しさを世に伝えたわけですが、彼女の好奇心は数学から科学へと広がってしまい、この作品が生まれたようです。 静謐で美しい小説を目指していると思われる小川さんにとって、科学は美しいし、自然界に隠されている神秘さに畏敬の念を持っているので、ある意味では納得の著作と言えるかも知れません。 ただ、小説好きの小川ファンにとっては違和感を持つ人も多いと思います。こんなエッセイを書くんだったら、早くちゃんと小説を書いて下さいよという声が聞こえそうです。私はこういうことにも興味があるので、読んでしまいましたが、ぞっこんの小川中毒者か、または多少理工系の頭がある人しか読まないでしょう。 第1章~第7章まで、7つの自然科学分野の専門家の取材をもとに書き下ろされています。登場する科学者は、彗星科学、鉱物科学、生命科学、天文学、放射光、粘菌、遺体科学、スポーツトレーニング科学の専門家である。それぞれに面白さがあるのですが、いかにも小川好みの偏見と独断で選んだのが「遺体科学」の国立博物館遠藤秀紀先生と「トレーニング科学」で、阪神ファンの小川さんが選んだ阪神タイガース続木敏之トレーナーコーチでの二つである。 この遺体科学の章は気が小さい人や、生物の解剖などが怖いと思った人、不気味ものが嫌いな人は読まないで下さい。世の中には、何かを無尽蔵にに集める人間、集めないではいられないコレクター人間がいますが、このような収集癖のある人を題材とした小川作品がいくつかあります。例えば、「薬指の標本」、「沈黙博物館」。小川さんが はこのへんへの興味は尽きないようで、取材した遠藤秀紀先生の次の言葉がやはり強く印象に残りました。”遺体にひそむ謎を追い、遺体を人類の知のために保存する「遺体科学」。”私たちの仕事は、動物の遺体を無制限・無目的に収集することです。” 無目的というのが何とも気高く、その志や良しと言いたくなりました。 阪神タイガースの続木トレーニングコーチを選んだのは、まあ、阪神ファンの小川さんのご愛嬌というべきものでしょう。昔当たり前だった”ウサギ跳び”トレーニングがいまやダメなトレーニングとなったように、スポーツ医学の進歩は著しい。プロ野球の選手でも30~35才を過ぎたらそろ引退だった時代から、今の阪神 金本知憲選手、下柳剛選手のように40才になっても第一線で活躍している選手が多くいるのはこの科学的トレーニングによる進歩と言えるかも知れません。しかし、小川さんの視点はどんなにスポーツ医学が進歩しても、肉体といえども人間がコンロールするものだから、精神的・感覚的な面に見え隠れする人間臭さに感じる力を大切にしたいということかもしれん。 |
||||||||||
|
ホームに戻る |
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
つぶやき博士
性別:
男性
自己紹介:
何気なく本屋で手に取った本が「博士の愛した式」。以来小川作品の虜になる。小川ファンの9割は女性と思いますが、私はオトコ、しかも70才近くのおじいさんです。
みんなに嫌われる数学はわりと好きな理工系ですが、小説であれ、数学であれ、美しいモノには惹かれる今日この頃です。
みんなに嫌われる数学はわりと好きな理工系ですが、小説であれ、数学であれ、美しいモノには惹かれる今日この頃です。
東販今週のベストセラー
P R